M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
てんかん余話
ペンフィールド記念懇話会(Wilder Penfield Memorial Symposium)

掲載誌
Epilepsy Vol.15 No.2 60-63, 2022
著者名
馬場啓至
記事体裁
連載 / コラム / 抄録
疾患領域
神経疾患 / 小児疾患
診療科目
脳神経外科 / 神経内科 / 小児科
媒体
Epilepsy

日本てんかん外科学会の初期の名称が「ペンフィールド記念懇話会(Wilder Penfield Memorial Symposium)」であったことをご存じの先生は徐々に減ってきた.本会が1978年にペンフィールド記念懇話会 Wilder Penfield Memorial Symposium(森 和夫会長)として発足され,てんかん外科に特化した世界でもまれな学会として,わが国のてんかん外科の発展に大きく寄与しながら半世紀近くが経過した.本稿では,ペンフィールド記念懇話会の初期の頃のわが国のてんかん外科の状況を中心に述べてみたい.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.