M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
てんかんからみる人物の横顔~異論異説のてんかん史~
第19回 ガーシュインの脳腫瘍とてんかん

掲載誌
Epilepsy Vol.10 No.1 45-49, 2016
著者名
松浦雅人
記事体裁
抄録
疾患領域
神経疾患
診療科目
神経内科
媒体
Epilepsy

「はじめに」ジョージ・ガーシュインは,アメリカが生んだ天才作曲家として,クラシック音楽とポピュラー音楽の両方で活躍した.クラシックのコンサート・ホールにジャズ音楽を持ち込み,アメリカに根ざした新しい音楽を創造した.その音楽はあまりにも独創的なため,いまだに第2のガーシュインはいないといわれる.ガーシュインにとって曲をつくることは造作もなかったようにみえ,マンハッタンのワーナーブラザースの倉庫に70もの新曲が発見されたと1987年に報道された.ガーシュインは38歳の若さで悪性の脳腫瘍で亡くなった.数年前から訴えた不安,いらいら,抑うつ,怒りっぽさなどの精神的不調は,精神分析医により防衛機制と説明され,ヒステリーと誤診された.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.