私のひそかな趣味
第1回 水もの
THE GI FOREFRONT Vol.11 No.1, 79-81, 2015
私の密かな趣味がテーマである。テニスは職業なので,テーマに当てはまらない。考えてみるといくつか思い浮かぶが,纏まりがないものが多い。そこで,今回は細々と続けている,水ものの話を取り上げる。水と言っても,酒を飲まない,飲めない私なので,“おみず”や水商売の話ではない。いつも飲んでいる水道水やミネラルウォーターの話である。もともとは,夕食の後に食べたラーメンが始まりである。かなり以前からホテルの冷蔵庫に備えられているミネラルウォーターやお茶,炭酸飲料が高いことが気になっていた。そのため,部屋に帰る前にコンビニで,ミネラルウォーターやお茶,あるいはビールなどを,多くの先生方が購入されると思う。その日は,たまたま手ぶらで帰り,夜中にのどが渇き,備え付けのミネラルウォーターを飲もうとしたら,なんと350円である。それではと水道の水を飲むと,なんとなく味が悪いような気がする。そこで疑問が湧いた。なぜ,ホテルのミネラルウォーターは高いのか。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。