M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
DEBATE ON GI THERAPY ディベート
NERDとFD

掲載誌
THE GI FOREFRONT Vol.10 No.1 55-63, 2014
著者名
草野元康 / 三輪 洋人 / 富永和作
記事体裁
抄録
疾患領域
消化器
診療科目
一般内科 / 消化器内科 / 耳鼻咽喉科 / 老年科 / 小児科 / 精神科
媒体
THE GI FOREFRONT

本企画は, 問題点をより明確にすることを目的としているため, ここでの論者による議論は, あえて一方の見地に立った場合のものであり, 必ずしも論者自身の確定した意見ではありません. 「NERDおよびFDの定義と病態の違い」三輪 今回は, 非びらん性胃食道逆流症(Non-erosive reflux disease: NERD)と機能性ディスペプシア(Functional dyspepsia: FD)とが同じ病気か異なる病気かについて検討したいと思います. 草野元康先生には「もちろん異なる病気である」とする立場, 富永和作先生には「区別が困難で基本的には同じ病気である」とする立場にあえて立っていただき, 問題点を浮き彫りにしていきたいと思います. まずは, FDの定義について富永先生にご説明いただきます. 富永 2006年に提唱されたRome III分類によれば, FDを4つの症状で定義しています.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.