日本には約4,300万人の高血圧者がいるといわれるが,その実に半数は,自分が高血圧だと気付いていないか,知っていても何らかの理由で放置している1)。検診は通常,年1回しか行われない。ヒトの心臓は一生の間に25億回ほど拍動するが,その1回1回が違う血圧であると考えれば,正確な評価のためにはもっと測定機会を増やす必要がある。その有効な手段が家庭血圧測定となる。
「KEY WORDS」血圧,遠隔医療,スマートウォッチ,Bluetooth,BLE,Wi-Fi