<< 一覧に戻る

特集 機能性表示食品とアンチエイジング

健康寿命の延伸を目的とした機能性食品の有用性・有効性

矢澤一良

アンチ・エイジング医学 Vol.16 No.4, 33-37, 2020

COVID-19の影響は思いがけなく大きいものであり,東京オリンピック・パラリンピック2020の延期も決定された。今回ほど医療先進国としての欠点が指摘され,大きな経済変動まで引き起こしたものはない。
一時的な流行と考えずいつでも起こりうることとの認識に基づいて,「健康寿命延伸」を考えるうえでは,体内での予防対策として「免疫力」,「抵抗力」という言葉に集約され,食品の機能性と生活習慣がフォーカスされてきている。
感染症拡大の抑制と数年後に迎える「団塊世代の後期高齢者化」に対抗する方法は,共に「機能性食品による予防医学」が基本概念である。このような考えのもと,「フレイル」を中心にキーワードとトレンドについての私見を纏める。
「KEY WORDS」予防医学,健康寿命延伸,免疫力,フレイル,機能性食品

※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

一覧に戻る