M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
100年時代を迎えた人生戦略
ファイナンシャル・ジェロントロジー 健康寿命には資産寿命が必要だ! 成本 迅先生

掲載誌
アンチ・エイジング医学 Vol.15 No.1 12-16, 2019
記事体裁
連載 / 抄録
疾患領域
精神疾患 / アンチエイジング
診療科目
精神科
媒体
アンチ・エイジング医学

2000年に世界保健機関(WHO)が,健康寿命の定義を「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と提唱した。この定義を考える上で,日常生活の制限に影響を与えるファクターである,生活するお金の問題を今回は考えてみたい。我々が安心して生活する上で,その個人の経済的な安全は必要不可欠であり,財務的な幸福・安全と,人々の生活の質(QOL)には密接な関係がある。米国では,1990年代よりファイナンシャル・ジェロントロジーという学問として,金融と老年学が重なる領域をカバーし発展してきた。今回は,日本でも注目されはじめたこの分野に精神科として関わる成本 迅先生を訪ねた。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.