最近,ケトン体に凝っている。ケトン体が体のなかで増えることが健康によいとわかってきたからだ。僕の場合,普通に過ごしていると血糖値は90mg/dLくらいだ。しかし,おにぎりなどの炭水化物を食べると急激に上がって,200mg/dLくらいにはすぐになってしまう。きっと皆さまも自分の血糖値はどのくらいか把握していることと思う。
では,質問です。自分のケトン体濃度がどのくらいか知っていますか? これは知らない先生も多いのではないだろうか。ご存知のように,近年,ケトン体が脳のエネルギーに使えることが研究され,アルツハイマー病などの状態では,糖よりもむしろケトン体のほうが使いやすいということがわかってきた。摂取糖分を減らして,いわゆる「ケトン食」にすると,肝臓で中鎖脂肪酸からケトン体が作られて,脳やさまざまな臓器の血糖が低くなった分のエネルギー補給をする。