M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
スキルアップのためのQ&A
Q 金属アレルギーの日常生活指導について教えてください

掲載誌
皮膚アレルギーフロンティア Vol.12 No.2 51, 2014
著者名
足立厚子
記事体裁
抄録
疾患領域
アレルギー・免疫 / 皮膚疾患
診療科目
アレルギー科 / 皮膚科 / 小児科
媒体
皮膚アレルギーフロンティア

[A] まず金属パッチテストを施行のうえ, 7日目まで判定し, どの金属に対するアレルギーかを診断する. ピアスや腕時計など金属製品を身に着けた部位に限局する皮膚炎のみの金属接触アレルギーでは, パッチテスト陽性金属を含有する製品(表1)との接触の回避を徹底すれば軽快する. たとえば最も陽性頻度の高いニッケルアレルギーでは, ニッケルフリーのアクセサリーや日用品を使用すること, コインを素手で触らないことなどが重要である. クロムアレルギーでは, なめすときにクロムを使用する革製品やセメントなどに注意が必要である.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.