全文記事
Orthopractice―私の治療法 生物学的製剤~点滴製剤か,皮下注製剤か
総論
掲載誌
Arthritis―運動器疾患と炎症―
Vol.9 No.2 10-11,
2012
著者名
竹内 勤
記事体裁
誌上ディベート
/
全文記事
疾患領域
膠原病・リウマチ性疾患疫
/
骨・関節
診療科目
整形外科
/
リウマチ科
媒体
Arthritis―運動器疾患と炎症―
分子標的に対する生物学的製剤の導入によって,関節リウマチの治療にはパラダイムシフトが起こり,従来では考えられなかった治療効果が認められている.一方,生物学的製剤に特有の注射時反応や,標的分子を抑制することと関連する感染症などの副作用が課題となっており,高コストの問題も臨床現場では常に大きなハードルとして導入の障壁となっている.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。