M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
全文記事
シリーズ スポーツ医学
第23回 トップメディカルドクターにきくスポーツの落とし穴~アメリカンフットボール~

掲載誌
Arthritis―運動器疾患と炎症― Vol.9 No.1 86-90, 2011
著者名
藤谷博人
記事体裁
連載 / 全文記事
疾患領域
神経疾患 / 骨・関節
診療科目
整形外科 / リハビリテーション科
媒体
Arthritis―運動器疾患と炎症―

 アメリカンフットボールの「外傷」は重症度の高いことが多く,頭部における脳振盪,急性硬膜下血腫,そして頸部における頸髄損傷が本競技に特徴的である.  一方,「障害」については現場の認識が低いことが多いが,脳振盪後症候群,頸椎症など,現役時から潜在的に進行し引退後に症状が発症する慢性の神経系疾患もあり,注意が必要である.  近年米国プロフットボール界では,脳振盪による後遺障害の実態が明らかになってきており,ルール変更によるヘルメット同士の故意の当たりに対する厳しい罰則などの厳粛な対応が取られている.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.