第32回日本静脈学会総会は, 2012年6月6日(水)~7日(木)の2日間, 埼玉県さいたま市の大宮ソニックシティで行われました. 併催講習会として, 弾性ストッキング・コンダクター講習会が6日(水)に, 血管内レーザー焼灼術研修会が7日(木)に行われました. 両日とも好天に恵まれ, 参加者は静脈学会総会で医師は450人, 医療従事者は110人を超え, 多くの方にご参加いただきました. 学術講演としては, 招請講演2席, 教育講演2席, シンポジウム4席, パネルディスカッション4席, 要望演題2席と口演による一般演題21席が行われました. シンポジウムには「災害とVTE~1年後の総括」と題し, 東日本大震災の発生から1年が経過し被災地における静脈血栓塞栓症(venous thromboembolism; VTE)の問題についての報告, 口演を行う企画が組まれました. 演題は183題となり, 4会場を使用して各演題において活発な議論が行われました.
日本静脈学会総会
第32回日本静脈学会総会 2012年6月6日(水)~7日(木):埼玉
掲載誌
Angiology Frontier
Vol.11 No.4 69-71,
2012
著者名
鈴木 潤
記事体裁
抄録
疾患領域
循環器
診療科目
心臓血管外科
/
循環器内科
媒体
Angiology Frontier
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。