「はじめに」第76回日本循環器学会学術集会は, 『愛と情熱―アジアから世界へ―』をメインテーマとして, 鄭忠和会長(現 和温療法研究所所長)のもと, 福岡国際会議場, マリンメッセ福岡などで盛大に開催されました. 2011年の本学会は, 大震災のため規模を縮小して8月に開催されました. それから7ヵ月あまりですが, 大変に賑々しく, 華やかな学会というのが第一印象です. 『Love and Passion』のメインテーマに相応しいデザインのポスター(写真1)も学会を成功させるのに一役買っていました. 鄭会長の特別企画「16th Asian-Pacific Congress on Doppler and Echocardiography(同時開催)」, 「久山町研究50周年記念シンポジウム」, および東南アジア諸国の若手医師による症例発表「Asian Joint Case-Conference」によって, 『アジアから世界に向けて』の意図が十分に伝わったと思います.
日本循環器学会学術集会
第76回日本循環器学会学術集会 2012年3月16日(金)~18日(日):福岡
掲載誌
Angiology Frontier
Vol.11 No.3 74-76,
2012
著者名
倉林 正彦
記事体裁
抄録
疾患領域
循環器
診療科目
心臓血管外科
/
循環器内科
媒体
Angiology Frontier
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。