SUMMARY
酢酸ウラニウムによる軽度の近位尿細管S3セグメント障害では,障害を免れた成熟近位尿細管細胞が自己複製後に脱分化・増殖し局所修復にあたる.一方,急性腎不全を呈するような広範な障害では,バックアップ機構としてS3セグメント遠位領域の前駆様細胞が再生・修復に関与する.急性腎不全後の尿細管修復は創傷治癒の一形態と考えられるが,近年,尿細管細胞自体で発現して増殖に関与する因子も明らかになってきた.
全文記事
尿細管の再生医学
急性腎不全における尿細管修復過程と再生
掲載誌
Nephrology Frontier
Vol.10 No.3 24-27,
2011
著者名
藤垣嘉秀
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
腎臓
/
泌尿器
/
再生医療
/
その他
診療科目
一般内科
/
腎臓内科
/
泌尿器科
/
その他
媒体
Nephrology Frontier
Key Words
急性腎不全
/
再生
/
修復
/
前駆様細胞
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。