M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
耳鼻咽喉科アレルギー研究・診療施設紹介
金沢医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学部門

掲載誌
鼻アレルギーフロンティア Vol.12 No.3 38-42, 2012
著者名
志賀英明 / 三輪 高喜
記事体裁
施設紹介 / 抄録
疾患領域
アレルギー・免疫 / 耳鼻科疾患
診療科目
アレルギー科 / 耳鼻咽喉科 / 手術・救急
媒体
鼻アレルギーフロンティア

「教室の沿革」金沢医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室は1974年1月1日に初代主任教授, 山下公一先生(現金沢医科大学理事)の下に開設された. 山下教授は, 教育, 診療, 研究の仕事に加えて病院長や理事長なども歴任され, 草創期の大学と教室の建設と発展に全身全霊を打ち込んだ. 特に臨床面において, わが国における鼻副鼻腔内視鏡手術のパイオニアとして, 鼻科学の発展に多大な足跡を残した. 1997年4月に2代目主任教授として友田幸一先生が教室を受け継ぎ, 2008年7月まで在職した. 友田教授は耳鼻咽喉科手術支援機器としてナビゲーションシステムを導入するとともに, 鼻副鼻腔内視鏡手術の遠隔教育システムの開発にも力を注ぎ, 山下初代教授と同様にわが国の鼻科学領域に新たな足跡を残した. 2009年5月から, 第3代主任教授に就任した三輪高喜先生(部門教授)の下, 新たな教室がスタートした.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.