M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
スペシャリストに聞く
データ解析による第3波拡大の状況分析と今後の見通し

掲載誌
インフルエンザ Vol.22 No.2 49-52, 2021
著者名
西浦 博
記事体裁
連載 / 抄録
疾患領域
呼吸器 / 感染症
診療科目
一般内科 / 呼吸器内科
媒体
インフルエンザ

秋から冬への季節の移り変わりに伴って始まった新型コロナウイルス感染症の第3波は,予想を超える規模の流行拡大をもたらした.年明け早々,10都府県を対象に緊急事態宣言が出され,延長も決まった.さらに,ここに来て,感染力と致死率が高いとされる変異株も出現した.発生から1年が経過しても,パンデミックの終焉は見えてこない.ワクチン接種に期待がかかるが,集団免疫の成立にはまだ時間がかかりそうだ.第3波拡大の状況分析と今後の見通しを中心に,西浦博先生にお話をうかがった.(聞き手:編集部)
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.