QUESTION & ANSWER(インフルエンザ)
新型コロナウイルス感染症ではどのような人が肺炎を起こしやすいのでしょうか.
インフルエンザ Vol.21 No.4, 56-58, 2020
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は全身感染症であり,特に若年者では嗅覚・味覚障害のみで軽快される場合も多く認められます.また無症候者が多いことも,COVID-19がパンデミックに至った大きな原因と考えられます.しかし,当然重篤な症状を発症し致死的にもなります.その入院症例のほとんどは肺炎(±呼吸不全)を発症されています.
2020年9月15日時点での日本国内でのデータは,PCR陽性者数75,958例であり,入院を要する例は6,673例であり,死亡者数は1,451例でした.単純計算での入院率は8.9%,入院患者での死亡率は22%,全体での死亡率は1.9%でした1).
「KEY WORDS」年齢,心不全,男性,慢性腎疾患,肥満
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。