QUESTION & ANSWER(インフルエンザ)
ヒトメタニューモウイルスについて教えてください.
インフルエンザ Vol.20 No.2, 35, 2019
ヒトメタニューモウイルス(human metapneumovirus:hMPV)は新興ウイルスではなく,以前から存在していたが,2001年に初めて発見されたウイルスである.ニューモウイルス科,メタニューモウイルス属に分類され,一番近似したウイルスはRSウイルス(RSV)である.流行時期は3~6月であり,RSV,インフルエンザの流行後に流行することが多い.生後6カ月頃から初感染が始まり,2歳までに半数,5歳までに大部分が1度は感染する.小児の呼吸器感染症の5~10%,成人の2~4%はhMPVが原因とされる.
「KEY WORDS」ヒトメタニューモウイルス,呼吸器感染症,抗原定性
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。