M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
実地医療に役立つインフルエンザトピックス
第17回 2009年の新型インフルエンザの教訓とこれからのパンデミック対策

掲載誌
インフルエンザ Vol.18 No.2 13-16, 2017
著者名
外岡立人
記事体裁
抄録
疾患領域
呼吸器 / 感染症
診療科目
一般内科 / 呼吸器内科
媒体
インフルエンザ

外岡立人先生は,2001年から小樽市保健所に所長として着任し,もともと興味をもって取り組んでいた公衆衛生の分野で成果を残す.特にインフルエンザ関連では,情報ウェブサイト『鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集』を立ち上げるなど,世界の情報をいち早く国内に発信する役割を担ってきた.現在は医学ジャーナリスト・作家として活動されている外岡先生に,パンデミック2009での経験を振り返りつつ,日本のパンデミック対策の問題点と今後の課題についてお話を伺った.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.