M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
座談会(Round Table Discussion)
抗インフルエンザ薬による予防―高齢者を中心に

掲載誌
インフルエンザ Vol.13 No.3 9-14, 2012
著者名
稲松孝思 / 菅谷 憲夫 / 渡辺彰
記事体裁
抄録
疾患領域
呼吸器 / 感染症
診療科目
一般内科 / 呼吸器内科 / 耳鼻咽喉科 / 老年科
媒体
インフルエンザ

菅谷(司会) 本日は「抗インフルエンザ薬による予防―高齢者を中心に」というテーマにて高齢者の感染症のプロフェッショナルである稲松先生ならびに日本感染症学会のインフルエンザ委員会の委員長である渡辺先生をお招きしていろいろお話をお伺いしたいと思います. 「高齢者施設でのインフルエンザ予防対策の現状」菅谷 2011/2012シーズンの流行は2000年から2012年までの12年間で2番目に大きな流行でした. ここ数年間, ワクチン接種が盛んになり始めてからあまり話題にならなかったのですが, 2011/2012シーズンは特に高齢者施設での死亡例が目立ったと思います. そこで, まず高齢者施設のインフルエンザ予防対策の現状について稲松先生にお話をお伺いしたいと思います. 稲松 すでにワクチンはかなり接種していると思います. 近年インフルエンザの院内感染対策および施設内感染対策については特に注目されるようになりました.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.