M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
全文記事
対談
医療危機を回避するために

掲載誌
Frontiers in Gastroenterology Vol.15 No.3 3-10, 2010
著者名
桜井充 / 浅香 正博
記事体裁
座談会・対談 / 全文記事
疾患領域
循環器 / 代謝・内分泌 / 呼吸器 / 消化器 / 腎臓 / 血液 / アレルギー・免疫 / 膠原病・リウマチ性疾患疫 / 精神疾患 / 神経疾患 / 脳血管障害 / 骨・関節 / 耳鼻科疾患 / 皮膚疾患 / 眼疾患 / 小児疾患 / 泌尿器 / 癌
診療科目
一般内科 / 一般外科 / 循環器内科 / 心臓血管外科 / 呼吸器内科 / 脳神経外科 / アレルギー科 / 整形外科 / 膠原病科 / リウマチ科 / 産婦人科 / 消化器内科 / 形成外科 / 腎臓内科 / 皮膚科 / 糖尿病・代謝・内分泌科 / 泌尿器科 / 神経内科 / 眼科 / 血液内科 / 耳鼻咽喉科 / 腫瘍内科 / 麻酔科 / 老年科 / 小児科 / 放射線科 / 心療内科 / 精神科 / 消化器外科
媒体
Frontiers in Gastroenterology

平成22年度の診療報酬改定では若干の加算が行われましたが, これで医療危機が回避されたと安心している人はいないでしょう. 何か根本的な解決がなされたわけではないからです. 今回は医系議員として有名な参議院議員の桜井充先生をお迎えし, 現在の医療状況の問題点と対策についてお話しいただきました. 現場の事情に詳しい人が医療政策の全体像を考案し, 大学病院や各自治体が本来の役割を果たすことが閉塞状況を打破する力になりそうです. 「そもそも医療危機の原因は何か」 「●浅香」 今回のゲストは, 民主党の参議院議員で, 医師でもある桜井充先生です. 本誌で政治家の方に, 政策を中心に議論していただくのは初めてで, 非常に楽しみにしております. では, まず桜井先生のご経歴を簡単に紹介していただけますでしょうか. 「●桜井」 私は仙台市の出身ですが, 東京医科歯科大学医学部を卒業しまして, その後すぐに東北大学の第一内科に入局いたしました.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.