M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
特集 脂質低下療法と脳卒中―PCSK9阻害薬の登場―
脳梗塞予防へのスタチンの効果
Statin for stroke prevention
掲載誌
脳と循環 Vol.21 No.3 35-41, 2016
著者名
細見直永
/
松本昌泰
記事体裁
抄録
疾患領域
脳血管障害
診療科目
脳神経外科
媒体
脳と循環
「SUMMARY」脳卒中はその病型により脂質異常症との関係が異なると考えられている.また,脳卒中の臨床病型の頻度は,日本人を含む東アジア人と欧米人では異なることが知られており,脳卒中合併例における脂質異常症のコントロールを考える際にも,欧米のエビデンスをそのまま用いることはできない.脳卒中の発症・再発予防における脂質異常症管理の意義について概説する.
「Key words」脳卒中,脂質異常症,脳梗塞,脳出血,スタチン
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る