M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
全文記事
注目される癌化学療法のクリニカルトライアル
特集によせて

掲載誌
Surgery Frontier Vol.17 No.1 9-10, 2010
著者名
森 正樹
記事体裁
特集 / 全文記事
疾患領域
癌
診療科目
一般外科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 腫瘍内科 / 消化器外科
媒体
Surgery Frontier

日本人の2人に1人は癌に罹患し, 3人に1人は癌死する時代となった. それだけに治療法の進歩に関する国民の期待は大きい. 手術, 抗癌剤, 放射線という治療法の3本柱は, ここ数年, いずれの領域においても進歩が目覚ましい. 手術では低侵襲手術が確立されつつあり, その適応も広がりつつある. 放射線治療については機器の発達が著しく, 治療効果が上がっている. また重粒子線治療など, さらに効果が期待されるものが出現し, 実際に臨床で使用されはじめている. また, 抗癌剤については新たな展開がみられるようになった. 長い間主役であり続けている5-FU製剤に加え, ここ20年の間にいくつかの画期的な抗癌剤が登場している. さらに癌細胞の特異性に着目して開発された分子標的薬の出現により, 抗癌剤治療は新しい局面を迎えている. 他方, これら分子標的薬を含む抗癌剤の種類が増えるにつれ, 効率的で効果的な薬剤投与法が実地医療で強く求められるようになった.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.