Answer
Branch atheromatous diseaseの病態
Branch atheromatous disease(BAD)は,1989年にCaplanにより提唱された概念であるが1),大脳皮質下や脳幹の穿通枝梗塞のうち,穿通枝の分岐部・入口部が,ミクロアテローマにより閉塞し,レンズ核線条体動脈や橋の傍正中動脈などの穿通枝の全領域にわたる梗塞を来すものを指す(図1).
全文記事
血栓症に関するQ&A PART6
3.脳 Q22 BAD(branch atheromatous disease)の病態と治療法について教えてください
掲載誌
血栓と循環
Vol.19 No.1 78-81,
2011
著者名
山本康正
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
脳血管障害
診療科目
脳神経外科
/
神経内科
/
手術・救急
/
放射線科
媒体
血栓と循環
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。