高分解能CT(HRCT)は喘息患者やその他の閉塞性肺疾患の診断に不可欠ではないが,咳嗽を主訴として来院する患者の喘息の診断の契機となることは頻繁に経験されるところである.臨床現場では,HRCTによる喘息患者の気管支壁肥厚の診断は,ほとんどが読影者の主観により行われている.気管支壁肥厚がみられる疾患のHRCTによる鑑別ポイントは,小葉間隔壁の肥厚,気管支拡張,粒状結節,浸潤性病変,胸水などが重要である.また,近年では専用ワークステーションによる,気管支壁肥厚の定量的評価も臨床応用され始めている.
「KEY WORDS」喘息,COPD,気道壁,HRCT