Medical Pictures
胸部CTでの虫道の発見が診断に有用であった肺吸虫症の1例
掲載誌
THE LUNG perspectives
Vol.24 No.4 1,
2016
著者名
鳥山碧
/
武山廉
/
坂井修二
/
玉置淳
記事体裁
症例
/
抄録
疾患領域
呼吸器
診療科目
呼吸器内科
媒体
THE LUNG perspectives
症例は38歳女性。既往歴に胆石症,右乳腺症。右側胸部痛を自覚し,血液検査で末梢血好酸球増多とIgEの上昇がみられ,胸部X線で右胸水貯留を認めた。胸部CTで右上葉に虫道を示唆する線状影を認め,1ヵ月前の前医のCTでも右下葉に同様の所見があり,下葉から上葉へ虫体が移動したものと考えられた。抗寄生虫IgG抗体検査で肺吸虫症の診断に至り,プラジカンテルの内服で臨床所見の改善が得られた。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。