「Summary」高尿酸血症,および高尿酸尿症は尿酸結石の原因となるばかりでなくカルシウム結石の形成にも深く関与している。近年,動脈硬化,高血圧症などとの相関が明らかにされ,尿路結石がメタボリックシンドロームの1症候であることが報告されている。尿路閉塞を伴う尿酸結石に対しては体外衝撃波結石破砕術(ESWL)や内視鏡的砕石術(TUL,PNL)を行う。その後,クエン酸製剤による尿のアルカリ化,アロプリノール内服,水分摂取および食事指導,軽度の運動などで再発予防を行う必要がある。尿酸結石治療,再発予防で最も重要なことは,24時間尿生化学検査による原因分析からメタボリックシンドロームの改善を図ることと考えられる。
「Key Words」高尿酸血症,生活習慣病,dual-energy CT,再発予防