M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
特集 女性骨盤底医学の最前線
つながりから見た骨盤解剖─Fascia(ファシア)が柔軟にかつ連携をもって支え,機能させる─

掲載誌
排尿障害プラクティス Vol.29 No.2 14-18, 2022
著者名
谷村 悟
記事体裁
抄録 / 特集
疾患領域
腎臓 / 泌尿器
診療科目
腎臓内科 / 泌尿器科
媒体
排尿障害プラクティス
Key Words
骨盤臓器脱の原因,骨盤臓器の支持,ファシア疼痛症候群

骨盤臓器の支持や機能にfascia(ファシア)と呼ばれる構造が寄与している。Fasciaは主にプロテオグリカンである間質液に満たされたコラーゲンとエラスチンからなる立体網目構造であり,従来のホルマリン固定の解剖学ではその構造に気づくことができなかった。加齢や不動によるfasciaの変化は,疼痛や骨盤臓器脱,閉経関連尿路生殖器症候群などの疾患に関与しているかもしれない。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.