M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
特集 難治性過活動膀胱
薬物療法

掲載誌
排尿障害プラクティス Vol.29 No.1 40-46, 2021
著者名
和田 直樹 / 阿部 紀之 / 宮内 琴菜 / 柿崎 秀宏
記事体裁
抄録 / 特集
疾患領域
腎臓 / 泌尿器
診療科目
泌尿器科 / 腎臓内科
媒体
排尿障害プラクティス
Key Words
抗コリン薬,β₃作動薬,併用療法,難治性,過活動膀胱

•現在の定義では,抗コリン薬とβ₃アドレナリン受容体作動薬(β₃作動薬)の併用療法を含めた薬物治療を行っても抵抗性である場合を難治性過活動膀胱(overactive bladder;OAB)という。 •抗コリン薬とβ₃作動薬の併用療法は長期的にも良好な改善効果が期待される。併用療法による有害事象は,抗コリン薬単独によるものと同等であるが,高齢者においてはその発生頻度が高い可能性があり,注意を要する。 •既存薬のOABへの適応や,新規OAB治療薬の開発が望まれる。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.