<< 一覧に戻る

Cutting Edge

論文解説「Objective impacts of tadalafil on storage and voiding function in male patients with benign prostatic hyperplasia:1-year outcomes from a prospective urodynamic study」

松川宜久後藤百万

排尿障害プラクティス Vol.27 No.1, 62-66, 2019

1.目的
下部尿路症状を有する前立腺肥大症(lower urinary tract symptoms/benign prostatic hyperplasia;LUTS/BPH)患者に対するタダラフィルの蓄尿・排尿機能に関する効果を,尿流動態検査を用いて,前向き研究により1年にわたって検討した。

2.対象と方法
名古屋大学医学部附属病院にLUTSを主訴に来院した50歳以上の男性患者105名を対象に,タダラフィル5mg/dayを1年間投与し,投与前,投与3カ月,投与1年で自覚症状ならびに尿流動態検査を行って他覚所見の変化を検討した。試験シェーマを図1に示す。

※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

一覧に戻る