M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
前立腺癌
第32回 前立腺癌診療ガイドライン2012:改訂のポイント

掲載誌
排尿障害プラクティス Vol.20 No.3 61-65, 2012
著者名
筧善行
記事体裁
抄録
疾患領域
泌尿器 / 癌
診療科目
泌尿器科 / 腫瘍内科 / 放射線科
媒体
排尿障害プラクティス

「はじめに」前立腺癌診療ガイドライン初版は2006年に上梓された. 泌尿器科悪性腫瘍に対する診療ガイドラインとしてはわが国初であった. まず, 初版作成の背景を簡単に紹介したい. 当時, わが国ではどの領域の悪性腫瘍に関しても診療ガイドラインの整備は立ち遅れていた. しかし, 癌診療の均てん化や標準化に関する国民からの強い要望などが契機となり, 厚生労働省に医療技術評価総合研究事業が立ち上げられ, その一環として厚生労働省科学研究費による平田班が組織された. それと連動する形で日本癌治療学会内に診療ガイドライン作成委員会が組織され, 各科領域の悪性腫瘍に対するガイドラインの作成が一斉に開始された. このようにして泌尿器科領域では, まず前立腺癌に対する診療ガイドラインの作成が開始されたのである. 一般的に診療ガイドラインの命は3年くらいといわれる. National Comprehensive Cancer Network(NCCN)のガイドラインはupdateをするための作業チームがあり, きわめて頻繁に更新・改訂作業が行われている.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.