超高齢社会を迎えたわが国において,最近は心不全患者の増加が大きな問題になっています。急性非代償性心不全患者を対象に私たちが実施しているレジストリ[Nara registry and analyses for heart failure(NARAHF)study]によると,心不全による入院患者の40%弱に軽度認知症があり,60%以上に呼吸機能異常,約75%にステージ3~5の慢性腎臓病(chronic kidney disease:CKD)の併存がみられました1)。このように,特に高齢の心不全患者は多くの併存疾患を有していることもあり,心不全治療には多くのアンメットニーズが残されています。