SUMMARY
栄養サポートチーム(NST)の活動を拡大することで,栄養評価が確立したばかりでなく,栄養療法の内容も大きく変化した。チーム医療の一環としてのNST活動は,病院の医療の質を向上させ,運営の効率を高めるという大きな効果をもたらした。また,多職種によるチーム医療の1つとして,職員間の相互理解やモチベーションの向上にもつながっており,病院には必須の体制といえよう。
KEY WORDS
■栄養サポートチーム(NST) ■チーム医療 ■栄養評価 ■経腸栄養
全文記事
栄養療法に対する認識と期待
病院運営責任者として,栄養サポートチームにかける期待
Expectation for the nutritional support team from the point of hospital administration
掲載誌
栄養-評価と治療
Vol.29 No.3 24-26,
2012
著者名
山口俊晴
/
比企直樹
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
消化器
/
感染症
/
癌
/
栄養管理
診療科目
腫瘍内科
/
手術・救急
/
消化器外科
媒体
栄養-評価と治療
Key Words
栄養サポートチーム(NST)
/
チーム医療
/
栄養評価
/
経腸栄養
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。