SUMMARY
ERASプロトコールは術後早期回復を目指したプログラムであるが,移植外科は対極にある。しかし肝移植においても,ERASの概念の導入により早期回復を図ることは重要である。肝移植におけるERASプロトコールの3大必要条件は,適切な栄養療法,基礎体力の維持,感染対策であり,ERASプロトコール実践のカギは,外科医や看護師のみならず,栄養士,理学療法士,ICTなどを含む病院の総合力,すなわちチーム医療である。
KEY WORDS
■肝移植 ■ERASプロトコール ■栄養療法 ■チーム医療
全文記事
周術期の代謝栄養管理─ERASプロトコールを巡って─
移植外科とERASプロトコール
ERAS protocol in transplant surgery
掲載誌
栄養-評価と治療
Vol.29 No.2 48-51,
2012
著者名
海道利実
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
消化器
/
感染症
/
栄養管理
/
再生医療
診療科目
リハビリテーション科
/
麻酔科
/
手術・救急
/
消化器外科
媒体
栄養-評価と治療
Key Words
肝移植
/
ERASプロトコール
/
栄養療法
/
チーム医療
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。