SUMMARY
精神科病院に入院している患者は薬剤の副作用,食事摂取量や運動量の低下などにより低栄養に陥っている可能性も少なくないと考えられる。そこで今回,精神科病院入院患者の入院時栄養状態の調査を行った。その結果,国民健康・栄養調査の結果と比較すると,精神科病院入院患者ではヘモグロビン値,血清蛋白値,血清アルブミン値が低く,栄養不良の割合が高い可能性が考えられた。
KEY WORDS
■ 精神疾患 ■ 国民健康・栄養調査 ■ 低栄養 ■ NST
全文記事
第34回日本栄養アセスメント研究会発表演題より
精神科における入院時栄養状態の実態調査
Surveillance of nutritional status at hospital admission in psychiatry unit
掲載誌
栄養-評価と治療
Vol.29 No.1 24-27,
2012
著者名
畔上悠
/
小山諭
/
畠山勝義
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
精神疾患
/
栄養管理
診療科目
消化器内科
/
精神科
媒体
栄養-評価と治療
Key Words
精神疾患
/
国民健康・栄養調査
/
低栄養
/
NST
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。