1.はじめに  2011年5月13日(金)~15日(日),お茶の水女子大学(東京都)において,第65回日本栄養・食糧学会大会が開催された。今回の大会は,第28回日本医学会総会が東京で開催されることもあり,『栄養・食糧学と医学の融合』を1つのテーマに,2つの招待講演,4つの特別講演,5つの教育講演を取り上げ,11のシンポジウムとInternationalシンポジウム,ジョイントシンポジウム,サテライトシンポジウムを企画した。さらに,「Emergency Nutrition─災害時の栄養・食糧問題とその対策を考える」と題したシンポジウムを緊急企画し,災害時の食の支援について,栄養・食糧学の見地から考える場を設けた。震災の影響が懸念されたが,2,300名を超える参加者が集い,活発な討議が行われた。