SUMMARY
肥満に伴う慢性的な軽度の炎症が,インスリン抵抗性や動脈硬化の原因であることが明らかにされつつある。肥満の内臓脂肪では,脂肪細胞の肥大・増殖に加えて,炎症性細胞の浸潤や血管新生およびアディポサイトカインの産生異常が生じ,炎症性変化が認められる。本稿では,肥満に伴う炎症性変化,および糖質や脂質などの栄養素と肥満・炎症との関連性について概説する。
全文記事
炎症と栄養
炎症性疾患としての肥満と栄養
掲載誌
栄養-評価と治療
Vol.28 No.3 38-41,
2011
著者名
白川純
/
寺内 康夫
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
糖尿病
/
栄養管理
診療科目
糖尿病・代謝・内分泌科
/
その他
媒体
栄養-評価と治療
Key Words
肥満
/
炎症
/
内臓脂肪
/
アディポサイトカイン
/
脂肪酸
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。