SUMMARY
当科で経験した大腸癌患者の術前血清C反応性蛋白(CRP)値,アルブミン値を基に新しい栄養評価分類法を考案し,癌悪液質を評価した。その結果,炎症反応が亢進している患者は,生存率が低下した。一方,エイコサペンタエン酸(EPA)は抗炎症作用がある物質として注目され,免疫補強栄養素として経腸栄養剤に含有されている。今回われわれは,大腸癌患者に対するEPAの必要性について考察した。
全文記事
炎症と栄養
大腸癌患者における炎症としての癌悪液質とエイコサペンタエン酸
掲載誌
栄養-評価と治療
Vol.28 No.3 21-24,
2011
著者名
福浦竜樹
/
三木 誓雄
記事体裁
特集
/
全文記事
疾患領域
癌
/
栄養管理
診療科目
その他
媒体
栄養-評価と治療
Key Words
癌悪液質
/
免疫栄養療法
/
サイトカイン
/
C反応性蛋白(CRP)
/
エイコサペンタエン酸(EPA)
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。