Meet the Boss
松本昌泰×北川一夫
The Lipid Vol.28 No.4, 86-93, 2017
─松本先生はわが国の脳卒中領域を長年牽引してこられました.まず,子供の頃のお話からうかがいます.
「僕の子供の頃は, ちょうど力道山のプロレスが盛んで,『月光仮面』や『赤胴鈴之助』といった正義の味方が登場するテレビドラマも始まりました.その影響で,『弱きを助け,強きを挫く』が男性の役割だと思い込み,小中学校時代は女性と子供を守るために自分はあると思っていました.頑張るために,必ず心のなかに支えになるマドンナを置いていました」
「海軍少尉だった父が復員後に公職追放で親族が経営している会社で働くことになり,母方の伯父の別荘に住んでいました.お手伝いさんがいて,近所で最初にテレビが入って皆見に来たりするような家だったので,勉強はあまりしなくて,まさか自分が将来学問にかかわる仕事につくとは思っていませんでした」
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。