M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
【特集 サルコペニア】
特集にあたって

掲載誌
The Lipid Vol.27 No.1 10, 2016
著者名
植木 浩二郎
記事体裁
抄録
疾患領域
代謝・内分泌 / 糖尿病 / 神経疾患 / 骨・関節 / 栄養管理
診療科目
脳神経外科 / 整形外科 / リハビリテーション科 / 糖尿病・代謝・内分泌科 / 神経内科 / 老年科
媒体
The Lipid

2013年の時点でわが国の65歳以上の高齢者人口は,3,190万人であり全人口の25%を占めるようになっている.2060年にはこれが40%に達すると予測されている.今後ともわが国が継続的に発展していくためには,増加し続けるこれら高齢者の健康寿命を維持・延伸させることが重要である.近年,成人のさまざまな疾患に影響を与える因子として肥満と並んで,特に高齢者においてサルコペニアが注目を集めている.サルコペニアは,1989年にRosenbergによって提唱された病態概念であるが,2011年になるまでその診断基準は明確ではなく,2014年にアジアの診断基準が提示され,いよいよその臨床的・基礎的研究が盛んになってきている.サルコペニアの発症・進展には,骨格筋における代謝・増殖因子シグナル・炎症などのcell autonomousな障害に加えて,骨格筋肝細胞の異常や老化,栄養や運動の不足,糖尿病や整形外科的疾患などの併発症も関与する.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.