M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
【特集 日本人糖尿病の大規模臨床・疫学研究】
特集にあたって

掲載誌
Diabetes Frontier Vol.26 No.6 693, 2015
著者名
曽根 博仁
記事体裁
抄録
疾患領域
糖尿病
診療科目
一般内科 / 循環器内科 / 腎臓内科 / 糖尿病・代謝・内分泌科 / 神経内科 / 老年科 / 小児科
媒体
Diabetes Frontier

「日本人あるいは東アジア人の糖尿病は,欧米人の糖尿病とは病態や表現型が異なる」-このわれわれ日本の専門医にとってはごく当たり前の事実が,欧米の糖尿病専門医の間にも,多少は認識されるようになったのは比較的最近のことである。一昔前には,「普通に患者を集めて行った研究を欧米誌に投稿したら,査読で“2型糖尿病患者の平均BMIがそんなに低いはずはないので,恣意的に対象者を選別した疑いがある”と指摘され,説明しても納得してもらえない」というような相談をよく受けた。極東の小国の患者を集めた臨床研究論文など,どうせ欧米一流誌には掲載されないので,基礎研究をやったほうがいい,とまでささやかれていた時代である。最近はさすがにそのような話は少なくなり,逆に米国内でも,マイノリティーとしてのAsian Americanの健康問題と特殊性が取り上げられるようになっている。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.