M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
特集 喘息と気道炎症Up-To-Date
ヘルパーT細胞Up-To-Date
Up-to-date information on helper T cells

掲載誌
喘息 Vol.27 No.1 14-19, 2014
著者名
中島裕史
記事体裁
抄録
疾患領域
呼吸器 / アレルギー・免疫
診療科目
一般内科 / 呼吸器内科 / アレルギー科 / 耳鼻咽喉科 / 老年科 / 小児科
媒体
喘息

「Summary」喘息モデルマウスを用いた研究により, アレルギー性気道炎症の誘導にはIL-4, IL-5, IL-13などのサイトカインを産生するTh2細胞に加え, IL-9を主に産生するTh9細胞, IL-17A, IL-17Fを産生するTh17細胞などのヘルパーT細胞(Th細胞)分画が重要な役割を果たしていることが明らかとなった. また, その制御には制御性T細胞に加え, IFN-γを産生するTh1細胞が関与していることが示されている. さらに最近, アレルギー性気道炎症の惹起には, 気道上皮細胞が産生するサイトカインとそれに応答する自然免疫細胞の関与が明らかとなった. 「はじめに」気管支喘息では, アトピー型, 非アトピー型を問わず, アレルギー性気道炎症がその病態の根幹を成し, その誘導にはTh2細胞をはじめとするヘルパーT細胞(Th細胞)が深く関与している. 本稿ではTh細胞の分化機構に関する最近の話題と, そのアレルギー性気道炎症における役割を概説する.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.