いまだ多くの骨粗鬆症性骨折が,わが国において発生している.このような事態を打開するために,日本骨粗鬆症学会が主導となり骨粗鬆症学会認定医制度が制定された.本制度の発足によって,骨粗鬆症診療のスペシャリストが誕生し,高齢者の生命予後とQOLの改善が期待されている.
「KEY WORDS」骨粗鬆症学会認定医,脆弱性骨折,原発性骨粗鬆症,続発性骨粗鬆症,ガイドライン