<< 一覧に戻る

特集 骨バイオイメージング

Ⅰ.静的イメージング 3.骨髄の3D解析

Three dimensional analysis of Hematopoiesis

髙久智生

THE BONE Vol.28 No.2, 53-58, 2014

造血は主に骨髄で行われ,生態におけるさまざまな変化に対応し,恒常性を維持するためのほとんどすべての血球細胞が骨髄で産生されている.血球細胞は造血幹細胞が分裂し,分化/成熟することにより生み出されているが,実際の造血メカニズムに関してはいまだ未知の部分が多く残されている.筆者らは共焦点顕微鏡を用い,Whole mount染色された骨髄標本を観察し,さらにコンピュータソフトウェアにより3次元構造に再構築後に解析するといった手法を用いることで,骨髄内の未知の構造物や細胞/組織間の関連性を明らかにした.

※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

一覧に戻る