M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
全文記事
骨代謝研究の最近のトピックス―基礎と臨床―
新たなアプローチ:骨形成促進薬
Bone anabolic agents

掲載誌
THE BONE Vol.26 No.2 87-92, 2012
著者名
木下祐加 / 福本 誠二
記事体裁
特集 / 全文記事
疾患領域
代謝・内分泌 / 骨・関節
診療科目
一般内科 / 整形外科 / 産婦人科 / 糖尿病・代謝・内分泌科 / 老年科
媒体
THE BONE

 近年,各種骨形成促進薬の開発が進められている.副甲状腺ホルモン製剤は,骨密度上昇および骨折抑制効果が大規模臨床試験で確かめられたことから,すでに臨床応用されている.その他,Wntシグナル伝達経路を活性化する抗スクレロスチン抗体や抗Dkk-1抗体,カルシウム感知受容体の拮抗薬であるcalcilyticsの骨形成作用が注目され,動物を用いた検討やヒトに対する治験が行われている.
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.