M-Reviewについて
掲載雑誌一覧
論文・記事
インタビュー
やぶ医者診断テスト
連載・その他
書籍販売サイトへ
学会
カレンダー
学会アイ
新刊アイ
学会
ウォッチ
リスト
ログイン
新規会員登録
掲載雑誌一覧
インタビュー
サイトアドバイザー
お知らせ
論文・記事
やぶ医者診断テスト
M-Reviewについて
よくある質問
お問い合わせ
特集 免疫が切り開く新時代の医療
腸内細菌と疾患制御

掲載誌
Pharma Medica Vol.40 No.2 15-19, 2023
著者名
藤本 康介
記事体裁
抄録 / 特集
疾患領域
消化器
診療科目
消化器内科 / 消化器外科
媒体
Pharma Medica
Key Words
腸内細菌,メタゲノム解析,バクテリオファージ,ファージ療法,腸内共生病原菌

次世代シークエンサーの台頭によりゲノム研究が飛躍的に進み、多くの疾患に関連する遺伝情報が明らかとなった。ヒトゲノムの情報だけでなく、メタゲノム(特に腸内細菌)の情報がたくさん蓄積されてきたことで、メタゲノム解析を基軸とした生命現象の解明が盛んに行われるようになってきた。近年、ヒトマイクロバイオーム研究は世界中のホットトピックスであり、さまざまな分野の研究者が腸内細菌叢(腸内フローラ)を介した疾患制御法の開発を目指している。本稿では、疾患に直接関連する腸内共生病原菌(pathobiont)を近い将来どのように制御していくのか、特にファージ療法に焦点を当てて概説する。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。
一覧に戻る

サイトアドバイザー一覧
会員規約
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
利用規約
運営会社
サイトマップ
© 2018-2025 Medical Review Co., Ltd.