Medical Scope
多発性硬化症におけるエピジェネティクス機構
掲載誌
Pharma Medica
Vol.39 No.1 59-62,
2021
著者名
磯部 紀子
記事体裁
抄録
/
連載
疾患領域
神経疾患
診療科目
神経内科
媒体
Pharma Medica
多発性硬化症(multiple sclerosis:MS)は中枢神経系の自己免疫性脱髄性疾患である。若年女性に好発し,その発症に遺伝的要因と環境要因が関わる多因子疾患である。世界においてMSの有病率は増加傾向が続いており,特に女性における増加が著しいとされる。その要因として,環境要因の変化,遺伝的要因と環境要因との相互作用に加え,エピジェネティックな機構の関与も想定されている。
MSについての疫学を含む総論的事項から,発症や経過に関わるエピジェネティックな機構まで,最新の研究で得られた知見も含め紹介する。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。