炎症性腸疾患(inflammatory bowel disease:IBD)の内科的治療は5-アミノサリチル酸(5-ASA)製剤,副腎皮質ステロイド,免疫調節薬といった既存治療に加え,炎症メディエーターであるTNF-α,インターロイキン(IL)-12/23,インテグリンなどを標的とする抗体製剤や,ヤヌスキナーゼ(JAK)を標的とする低分子化合物といった生物学的製剤が次々に開発され(表1),難治例を中心に治療戦略が多様化した。本稿では,IBDの病態および各種生物学的製剤の作用機序に加え,臨床試験データからその使い分けについて概説する。
「KEY WORDS」炎症性腸疾患,生物学的製剤,抗体製剤,低分子化合物