Medical Scope
運動療法による腎臓保護メカニズム
掲載誌
Pharma Medica
Vol.38 No.3 69-73,
2020
著者名
上月 正博
記事体裁
連載
/
抄録
疾患領域
腎臓
診療科目
リハビリテーション科
/
腎臓内科
媒体
Pharma Medica
慢性腎臓病(CKD)はわが国で1,330万人も罹患している国民病である。最近,CKDの治療は「運動制限から運動療法へ」のコペルニクス的転換を果たした。腎臓リハビリテーションの中核をなす運動療法は,フレイルの予防・改善,ADL・QOLの改善,心血管疾患予防による生命予後改善のみならず,腎機能改善・透析移行防止のための新たな治療としての大きな役割が期待されている。本稿ではCKDラットモデルでの筆者らの研究を中心に,運動療法による,eNOS産生増加,尿蛋白増加抑制,腎糸球体へのマクロファージの侵入抑制,線維芽細胞増殖抑制などの腎保護メカニズムに関して述べた。
※記事の内容は雑誌掲載時のものです。