「はじめに」糖尿病性腎症(以下,腎症)に対する治療は,末期腎不全への進展ならびに心血管疾患発症の抑制を目指して,血糖・血圧・脂質管理を中心とした包括的治療を行うことが推奨されている。包括的治療は,生活習慣の改善(食事・運動療法),薬物療法など多岐にわたるため,医師・看護師・管理栄養士を中心に構成される医療チームにより各職種が治療方針の計画と実施・患者教育について互いに共有・連携して行うことが,治療効果を発揮するうえで重要である。この包括的治療のなかで,食事療法は治療の基本であるが,腎症の病期に応じた食事療法を選択する必要がある。
「KEY WORDS」低たんぱく食,食塩制限,糖尿病性腎症